ラノシア グレード4の準備
釣り日記
現地確認です。
場所はシダーウッドの東部。リーヴでよく訪れる場所です。
攻略サイト等で穴場は2箇所とのこと。ここで厄介なのは穴場が離島のような場所にあってチョコボでの移動でもちょっと距離を感じてしまうのです。
ここでちょっと気になったのが、ここではオイスターマターが収穫できます。マターが収穫できるところは必ずといって良いほど穴場が3箇所存在します。ということは、新たに穴場がどこかに追加されている可能性があります。なので、ダメもとでダウズIVを実行すると…穴場が3箇所存在していました。追加されていたであろう穴場はX33,Y29の南部にありました。これで刺突場を利用せずに穴場回しができるかもしれません。
で、恒例の60分タイムアタック…は、活動限界時間が近づいているので次回にまわすことにし、今回は穴場間の移動時間を計測して概算を出すことにしました。その結果が以下。
穴場1(X33,Y30)
穴場2(X32,Y31)
穴場3(X33,Y29)
穴場1→穴場2…48秒
穴場2→穴場3…49秒
穴場3→穴場1…55秒
穴場での釣りペースは計測していないので以前計った釣りペース(120匹/時間)を当てはめていくと…
2匹/分 → 10匹=5分
3箇所釣った場合…30匹=15分 3箇所の移動時間(計)=約2.5分 1周=15 + 2.5 = 17.5分
60/17.5=3.4周。0.4周は1箇所として、3*3+1=10*10匹=100匹 …ぇーー…。
端数を切り上げすぎた結果かもしれません。もしかしたら、かなりのどんぶり勘定だったかな…。ともあれ、後日の60分タイムアタックの結果次第で考えようと思います。
攻略サイト等で穴場は2箇所とのこと。ここで厄介なのは穴場が離島のような場所にあってチョコボでの移動でもちょっと距離を感じてしまうのです。
ここでちょっと気になったのが、ここではオイスターマターが収穫できます。マターが収穫できるところは必ずといって良いほど穴場が3箇所存在します。ということは、新たに穴場がどこかに追加されている可能性があります。なので、ダメもとでダウズIVを実行すると…穴場が3箇所存在していました。追加されていたであろう穴場はX33,Y29の南部にありました。これで刺突場を利用せずに穴場回しができるかもしれません。
で、恒例の60分タイムアタック…は、活動限界時間が近づいているので次回にまわすことにし、今回は穴場間の移動時間を計測して概算を出すことにしました。その結果が以下。
穴場1(X33,Y30)
穴場2(X32,Y31)
穴場3(X33,Y29)
穴場1→穴場2…48秒
穴場2→穴場3…49秒
穴場3→穴場1…55秒
穴場での釣りペースは計測していないので以前計った釣りペース(120匹/時間)を当てはめていくと…
2匹/分 → 10匹=5分
3箇所釣った場合…30匹=15分 3箇所の移動時間(計)=約2.5分 1周=15 + 2.5 = 17.5分
60/17.5=3.4周。0.4周は1箇所として、3*3+1=10*10匹=100匹 …ぇーー…。
端数を切り上げすぎた結果かもしれません。もしかしたら、かなりのどんぶり勘定だったかな…。ともあれ、後日の60分タイムアタックの結果次第で考えようと思います。
PR
Comment form