忍者ブログ

一介の漁師の独言

FF14のとあるサーバーにいる猫漁師の試行錯誤と悪戦苦闘の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ある始まり」をやってみた

 ランク20を越えてましたが、このクエストの存在を完全に忘れていました…。慌てて受けに行ってきました。

 古い記憶でほとんど覚えていなかったのですが、確かウルダハの砂のなんとか…だったはず。とりあえず行けばわかるだろうと思いながらウルダハに向かいました。そこでマップを開いて探したのですが……


砂のなんとかがない…


 そういえば他にもあったっけ…えーと…商工区? 工商区? どっちでもいいや。それを探すも見つからず。

 きっとどこかのエリアに行けば自動的に行けるんだろうとウルダハ内を走り回りましたが、やはり見つからず…おかしいなぁ…砂の何とかって言われたからウルダハだと思ったんだけどな…グリダニアの間違いだったかな…と軽く混乱しながら、ひとまずバザーでも見に行こうかと思って商業層に行くと…

→商業層
 工商区

……orz 気を取り直して、クエストスタートです!

 基本的には一本道のお話です。内容は割愛しますので、実際に確認してみてください。…そういえばイベントの回想NPCっていないな…。

 さて、ここで「相棒となるNPC」を決めるわけですが、まず相棒に求めるスキル(剣術士、槍術士、弓術士、幻術士、呪術士)を選び、そのごローテーションする種族から決定。ここはリテイナーと同じ感覚です。ただ、ここで注意したいのが、

 候補選びの際、ボタン連打やボタンを押すタイミングのミスなどで選択肢の一番上(初期位置)を一度でも押してしまうと、確認画面や確認メッセージなど無しにそのまま「相棒となるNPC」が確定されてしまい、二度と修正できなくなるので注意が必要。

 …ということ。動きが遅いから…でボタンを連打して意図しない相棒を選んでしまってもキャンセルは出来ないので注意を(多分、今後の修正で融通は効くようになるとは思いますが…)。決定したらNPCの到着待ち状態になります。ここでもまた注意したいのが、

 「十二跡調査会のリンクパールが光を放ち始めた。」というクエストが進むタイミング。

 色々言われていますが、私はキャンプ・ブラックブラッシュのエーテライトの範囲内に入った時(エーテライトは選択せず、(!)が表示された時)に進みました。寄り道せずに真っ直ぐキャンプに向かったので、この条件でほぼ確実ではないかと思います。参考までに。

 さて、工商区に呼び戻され相棒と対面。選んだのはヒューラン女。FFXIVではミコッテですが、FFXIではヒューム女だったので、ちょっと思い出もあり…。今回は金髪ですが、やむなし(XIでは黒髪)。名前はXIと同じ名前で登録しました。ひとまず、クエストはここで報酬をもらって終了になります。

 現時点ではメインクエスト以外では一緒に冒険はできないようです。今後、通常でも一緒に冒険できる時が来るのかな…。多分できるんだろうな…いつになるかわからないけど…。そんな日を夢見ながら、次回のクエスト(噂ではR26)まで待ちたいと思います。

拍手[0回]

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
TrackBack
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
釣り猫
性別:
非公開
職業:
漁師
自己紹介:
FFXIV PROF
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2025 一介の漁師の独言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]