忍者ブログ

一介の漁師の独言

FF14のとあるサーバーにいる猫漁師の試行錯誤と悪戦苦闘の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第11回 FFXIVプロデューサーレター

第11回 FFXIVプロデューサーレターが公開されています。

ttp://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/13460

次回のパッチは、当初の6月中旬~下旬の予定から2週間ほど遅れるとのことなので、単純に7月上旬~中旬になるのだろうと思います。今回の目玉になるのでしょうか、オートアタックが実装されるようです。

今回のパッチのポイントが箇条書きになっていたので、それを抜粋。

・パッチ1.18では「機能実装」を優先しています
・攻撃モーションの「バリエーション調整/補完モーションの対応はパッチ1.19」想定
・オートアタックが実装されるのは「バトル系クラスのみ」です
・オートアタック実装に合わせて「アクションゲージを廃止」します
・クエストやギルドトークンで習得するアクションゲージのみでコスト管理されていた「一部アクションのリキャストタイマーを調整」します
・アクションゲージに影響していたアクションは「効果変更」されるものがあります
・「パッシブモード/アクティブモード切り替え時にも移動可能」に変更します
・オートアタック中の複数回攻撃にも今後対応します

抜粋ここまで。

オートアタック実装→アクションゲージ廃止の流れにより、色々とバランスを調整しないといけないところがあるようです。もともと、オートアタックは想定されていなかったので、このあたりは大変な作業なのでしょう。頑張っていただきましょう。

”パッシブモード/アクティブモード切り替え時にも移動可能”は有難いです。なんだかリズムが狂うような感じがしてたので…。たまーにボタンを押し間違えると地味ーにストレス感じてたので…。

チラッとレイドダンジョンのことも書かれていたので、まだこの内容が全部ではないのは確実。更なる情報公開が待たれるところです。

拍手[0回]

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
TrackBack
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
釣り猫
性別:
非公開
職業:
漁師
自己紹介:
FFXIV PROF
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2025 一介の漁師の独言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]