紅蓮祭/ボンバードVS浴衣人間
雑記
紅蓮祭/ボンバードVS浴衣人間 に参加してみました。
久しぶりに手抜きではない更新です。
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=e123b9f8c87f60c1b636baf949b0a4154ddced53
まず、クエストを開始するために、いずれかの国(下記)
・リムサロミンサ:上甲板層(x7,y6)
・グリダニア(x6,y5)
・ウルダハ:商業層(x4,y5)
…の各所にいる紅蓮祭実行委員に話しかけます。
クエストを引き受ける際に、男性なら藍染殿方浴衣と墨染殿方股引、女性なら紅染姫君浴衣と墨染姫君股引を受け取ることが出来ます。
そして、これらを装備して各国のABU隊員のところでイベントを開始するのですが、開催場所が微妙な位置なので、初めてだとわかりずらいかもしれません。大体の位置を記しておきます。
リムサロミンサ

グリダニア

ウルダハ

イベント自体は8分程度。10分おきくらいに発生します。迫ってくるボンバードとキングボンバードから設置されているデコイバルーンを守りきることでイベント(任務)成功となるようです。
とにかく、ボンバードとキングボンバードに/bombdanceをし続けていれば良いようです。
敵の体力は/bombdanceで減り、
ボンバード…踊り1回
キングボンバード…踊り3回
で倒すことが出来ます。
/bombdanceの射程(?)距離は、感覚で10m弱くらい。なかなかタイミングが難しいですが、マクロに組み込んで連打が一番やりやすいと思います。更に言うと、マクロに組む際、「/bombdance motion」とすると、連打でログが無駄に流れないし、他のプレイヤーへの誤爆もバレずに済みます(笑)。
コツとしては、周囲を駆けずり回って踊るよりも、一箇所に固定して一方向だけのボムを狙っていった方がセカセカしなくて良いと思われますし、ボムの襲来は波状攻撃で最終段階(7分経過辺り)は8体くらいが一気に押し寄せてきますので、その時に踊りを入れやすくなります。ボーナス狙いならキングボンバードを積極的に狙っていくとよいでしょう(倒すのに3回必要なので入れやすい)。
任務成功率はどうしても人数がいるかどうかにかかってくるので、人の多い時間・国を選ぶと良いかもしれません。
報酬は、
・作戦作戦成功 灰x10
・作戦成功+デコイバルーン無傷 灰x20
・作戦失敗 灰x1
…となっているようです。任務成功(失敗)の文字が画面に出るので、出たらABU隊員に報告して灰を忘れずに貰うようにしましょう。
ボンバードの灰と交換できるのは、
○男性版
・藍染殿方浴衣 灰x1
・緑染殿方浴衣 灰x30
・墨染殿方浴衣 灰x50
・墨染殿方股引 灰x1
・白練殿方股引 灰x30
・山吹殿方股引 灰x50
・駒下駄 灰x5
○女性版
・紅染姫君浴衣 灰x1
・藍染姫君浴衣 灰x30
・墨染姫君浴衣 灰x50
・墨染姫君股引 灰x1
・白練姫君股引 灰x30
・山吹姫君股引 灰x50
・舟形下駄 灰x5
これは三国共通。コンプするには全部で165個の灰(最初にもらえる灰x1装備は除く)が必要になります。1回のイベントで最大20個の灰が手に入るので、最低でも9回こなす必要があります。
アチーブメントは、
浴衣を入手した際(初期含む)の3つ
股引を入手した際(初期除く)の2つ
下駄を入手した際の1つ
以上のアチーブメント6つ取得でアチーブメント「終身名誉ABU隊員」が取得できます。
巷では評価が低めの浴衣ですが、FFXIを体験している身としては……数十倍マシになってると思いますけどね……(汗)。そういう下地があるので、むしろ素敵な感じがするので困ります。
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=e123b9f8c87f60c1b636baf949b0a4154ddced53
まず、クエストを開始するために、いずれかの国(下記)
・リムサロミンサ:上甲板層(x7,y6)
・グリダニア(x6,y5)
・ウルダハ:商業層(x4,y5)
…の各所にいる紅蓮祭実行委員に話しかけます。
クエストを引き受ける際に、男性なら藍染殿方浴衣と墨染殿方股引、女性なら紅染姫君浴衣と墨染姫君股引を受け取ることが出来ます。
そして、これらを装備して各国のABU隊員のところでイベントを開始するのですが、開催場所が微妙な位置なので、初めてだとわかりずらいかもしれません。大体の位置を記しておきます。
リムサロミンサ
グリダニア
ウルダハ
イベント自体は8分程度。10分おきくらいに発生します。迫ってくるボンバードとキングボンバードから設置されているデコイバルーンを守りきることでイベント(任務)成功となるようです。
とにかく、ボンバードとキングボンバードに/bombdanceをし続けていれば良いようです。
敵の体力は/bombdanceで減り、
ボンバード…踊り1回
キングボンバード…踊り3回
で倒すことが出来ます。
/bombdanceの射程(?)距離は、感覚で10m弱くらい。なかなかタイミングが難しいですが、マクロに組み込んで連打が一番やりやすいと思います。更に言うと、マクロに組む際、「/bombdance motion」とすると、連打でログが無駄に流れないし、他のプレイヤーへの誤爆もバレずに済みます(笑)。
コツとしては、周囲を駆けずり回って踊るよりも、一箇所に固定して一方向だけのボムを狙っていった方がセカセカしなくて良いと思われますし、ボムの襲来は波状攻撃で最終段階(7分経過辺り)は8体くらいが一気に押し寄せてきますので、その時に踊りを入れやすくなります。ボーナス狙いならキングボンバードを積極的に狙っていくとよいでしょう(倒すのに3回必要なので入れやすい)。
任務成功率はどうしても人数がいるかどうかにかかってくるので、人の多い時間・国を選ぶと良いかもしれません。
報酬は、
・作戦作戦成功 灰x10
・作戦成功+デコイバルーン無傷 灰x20
・作戦失敗 灰x1
…となっているようです。任務成功(失敗)の文字が画面に出るので、出たらABU隊員に報告して灰を忘れずに貰うようにしましょう。
ボンバードの灰と交換できるのは、
○男性版
・藍染殿方浴衣 灰x1
・緑染殿方浴衣 灰x30
・墨染殿方浴衣 灰x50
・墨染殿方股引 灰x1
・白練殿方股引 灰x30
・山吹殿方股引 灰x50
・駒下駄 灰x5
○女性版
・紅染姫君浴衣 灰x1
・藍染姫君浴衣 灰x30
・墨染姫君浴衣 灰x50
・墨染姫君股引 灰x1
・白練姫君股引 灰x30
・山吹姫君股引 灰x50
・舟形下駄 灰x5
これは三国共通。コンプするには全部で165個の灰(最初にもらえる灰x1装備は除く)が必要になります。1回のイベントで最大20個の灰が手に入るので、最低でも9回こなす必要があります。
アチーブメントは、
浴衣を入手した際(初期含む)の3つ
股引を入手した際(初期除く)の2つ
下駄を入手した際の1つ
以上のアチーブメント6つ取得でアチーブメント「終身名誉ABU隊員」が取得できます。
巷では評価が低めの浴衣ですが、FFXIを体験している身としては……数十倍マシになってると思いますけどね……(汗)。そういう下地があるので、むしろ素敵な感じがするので困ります。
PR
Comment form