忍者ブログ

一介の漁師の独言

FF14のとあるサーバーにいる猫漁師の試行錯誤と悪戦苦闘の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雑感

 今更バージョンアップ後の釣りに関する雑感。

 今更ながらですが、釣ってみて変わったところの感想。

・「かなり魚の動きをとらえた!」がなくなった
 →地味に難しくなってます。「かなり魚の動きをとらえた!」の位置が(多分)「前よりかかった!」になったようで、以前より特定しづらい印象を受けました。

・Aimフェイズ(魚影層)での選択が、アイテムの出やすさに、より影響するようになりました。
 →嘘だと思うくらい影響が薄い気がします。例えちょうど良い魚影層で釣りをしていてもザリガニ(淡水)が全魚影層で釣れやすくなっています。
※釣り餌はチョコボフライのみの使用のため、他の餌だと未検証のためどうなるかわかりません。「釣り餌/ルアーと魚の相性が調整されました。相性が良い組み合わせの場合、アタリ待ちの時間が短くなることがあります。」とあるので、釣り餌を換えての検証が必要になりそうです。

・アニマに関して、以下の調整が行われました。
 →以前よりも移動が楽になりました。使い方の工夫次第では1日の回復量を下回る使用量でギルドリーヴが回れそうです。もう少し緩和されれば更に便利になると思います。

 大きく感じたのはこれくらいです。というか…これでもか、というくらいザリガニ釣れすぎます。純粋にスキル上げするには良いのですが、特定の魚を釣るときは非常に邪魔です…。カバンに余計な魚が入らなくても良いけど、店売り最悪なので複雑なところですね…。

拍手[0回]

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
TrackBack
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
釣り猫
性別:
非公開
職業:
漁師
自己紹介:
FFXIV PROF
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2025 一介の漁師の独言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]