忍者ブログ

一介の漁師の独言

FF14のとあるサーバーにいる猫漁師の試行錯誤と悪戦苦闘の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

潜在発動

 裁縫ランクを上げているときにとうとう発動してしまいました。

 リテイナー整理のついでに遊びで作成したセカンドキャラを削除しようと思い、アイテムの移動をしていたら、耐久力が100%以下の装備品が存在していました。

 エオルゼアのルールとしては、耐久度がちょっとでも減っていると他プレイヤーには渡せないことになっています。この場合は店売りするしかないかな…と思いながら他に方法はないものかと考えていました。

 さすがに購入時高価なもの(レイヴンゲイター)だっただけに、ちょっと店売りするには忍びない…と思い、どうにかして回収できないものか…と考えていました。考えた末、セカンドのリテイナーに修理依頼をして100%にしてから渡そうと考えました。…完全ソロプレイヤーなので友人知人に依頼は出来ないわけでして…(汗)。

 …で、レイヴンゲイターは最適ランクが40。修理ランクは30になります。この時の裁縫ランクは27で、ちょっと頑張ればイケるだろうと考え、早速30まであげることにしました。

 このランク帯は、帆布・別珍を作り続け、29辺りで園芸したときに取っておいたフェザントの羽根を使ってフェザントフライで強引に上げました。フェザントフライはちょっとフライング気味だったのか、半分壊しながら生産していました。

 ランク29も半ば辺りで、やっぱりここでなんだかログに一行入ったな…と思ってよく見ると…とうとう修練値にも潜在値が入るようになってました。早いところセカンドキャラを削除したかったので、ちょっと損した気分になりつつも、強引に生産し続け、30に到達することができました。

 しばらくは裁縫を上げる必要がないので放置しますが…潜在の表示ってあんまり良いものではないですね…。

拍手[0回]

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
TrackBack
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
釣り猫
性別:
非公開
職業:
漁師
自己紹介:
FFXIV PROF
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2025 一介の漁師の独言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]