忍者ブログ

一介の漁師の独言

FF14のとあるサーバーにいる猫漁師の試行錯誤と悪戦苦闘の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

潜在経験値

 周囲ではちらほらと聞こえてきた潜在値。私もついに発動しました。

 ログをロクに見ないヒトなので、いつ発動したかわからないのですが、経験値を得る時に何か一行増えてるなー、と思ってよく見たら「潜在経験値が上がった。」…とのことでした。ライトプレイヤーのつもりだったので、潜在なんて無縁な存在だろう…と思っていたのですけどね…。

 もともとプレイ時間調整のためのもの(だったはず)で、「コレが出たら、ちょっと休みなよ! もしくは他のクラスをやってみるといいよ!」という運営側からのメッセージみたいなものだという認識でいます。確か成長が始まったときから一週間経過させるか、成長が止めると徐々に回復する…ということを聞いた事があります。うろ覚えなのであまり信用しないでください…。

 今回発動したのは潜在経験値なので、フィジカルレベルの方です。よくよく見ると、確かに数値が黄色い表示になっていました。フィジカルレベルで出た場合は、全体的に休まないといけなくなるわけですが…私の場合は…もう既にカンストしてしまっているため、潜在経験値があがろうと関係がなくなってる気がします。

 Lodestoneで他の方の日記を見てもチラホラと潜在が…と書いていらっしゃる方を多く見るようになりました。パッチ1.15aで経験値/修練値が多く入るようになった影響が大きいのだと思います。



 個人的には、経験値/修練値が多く入るようになった→それだけ稼ぐ量が多くなった→潜在値の上限を引き上げるべきだと思いますが……でも引き上げちゃうと、ランクオール50っていうキャラクターが出てくる時間が早くなるのでコンテンツ不足な現状、ゲームとして楽しむことが難しくなる→人が減る……になるのでしょうか…。理解できないこともないですが…さじ加減が非常に難しい気がします。

拍手[0回]

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
TrackBack
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
釣り猫
性別:
非公開
職業:
漁師
自己紹介:
FFXIV PROF
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2025 一介の漁師の独言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]