スエット・オブ・ブロウ
雑記
他の方の日記にも書かれており、少々気になっています。
ギャザラーの修練値はほぼ一定に入るため、どうしても動作が単調になってしまいます。のんびりとプレイしたり計画的に成長させたりするには丁度良いのですが、早く成長するに越したことはありません。
いくつかの日記でよく見かける「スエット・オブ・ブロウ」に興味を持ちました。これはギャザラー専用のゴッドセンドで、修錬値の入手量+という特性を持ちます。これがかなり良いという話をよく聞きます。
釣りも気持ち的に一段落しているので、気分転換に樹木を捜し求めてみようかな…と思っています。それで成長スピードが加速できるようになる可能性があるわけなので、更にお得です。そんなわけで園芸に手を出してみることにしました。
はるか昔、アイアンエーコン欲しさにグリダニアを駆けずり回った以来だったので、装備もとっくの昔に処分済み。新たに装備も購入。あ、防具はカバンの圧迫率の上昇と装備を買いあさる時間を考えた上で漁師用のままにしました。
現在園芸ランクは22。ここでもグレード3とグレード4の間をフラフラしています。漁師と比べて移動が入るので釣りのように動かないわけにはいきませんが、これはこれで漁師にないことなので新鮮です。
いくつかの日記でよく見かける「スエット・オブ・ブロウ」に興味を持ちました。これはギャザラー専用のゴッドセンドで、修錬値の入手量+という特性を持ちます。これがかなり良いという話をよく聞きます。
釣りも気持ち的に一段落しているので、気分転換に樹木を捜し求めてみようかな…と思っています。それで成長スピードが加速できるようになる可能性があるわけなので、更にお得です。そんなわけで園芸に手を出してみることにしました。
はるか昔、アイアンエーコン欲しさにグリダニアを駆けずり回った以来だったので、装備もとっくの昔に処分済み。新たに装備も購入。あ、防具はカバンの圧迫率の上昇と装備を買いあさる時間を考えた上で漁師用のままにしました。
現在園芸ランクは22。ここでもグレード3とグレード4の間をフラフラしています。漁師と比べて移動が入るので釣りのように動かないわけにはいきませんが、これはこれで漁師にないことなので新鮮です。
PR
Comment form