グレード2_3日目
釣り日記
グレード2 3日目。ザナラーンに移動しました。
ザナラーンのグレード2はキャンプ・ドライボーンの北西~南西の辺りになります。ここで前回考えていた穴場の渡り歩きを試してみました。結論から言うと失敗です。
ザナラーンのG2で釣れる魚と相性の良い釣り餌(フェザントフライ)で穴場に臨みました。確かに釣れる速度が向上しました。10回の釣りで通常と比べて大体1~3匹分くらいの差はできるのではないかと思います。ただ、穴場から穴場までの移動時間、更に穴場が2箇所しかないので刺突漁を挟まないといけない事を考えると、逆に時間がかかってしまうという結果になってしまいました。でも釣りスピード自体は早くなるので、今後は条件のあう場所を探してみたいと思います。
ちょっと寄り道してしまいましたが、ドライボーンも4~5時間ほどでめでたく卒業になりました。次は黒衣森G2です。
~達成表~
ラノシア
G1 20/20(達成)
G2 300/300(達成)
G3 0/1000
G4 0/2000
G5 0/4000
ザナラーン
G1 20/20(達成)
G2 300/300(達成)
G3 0/1000
G4 0/2000
G5 0/4000
黒衣森
G1 20/20(達成)
G2 0/300
G3 0/1000
G4 0/2000
G5 0/4000
達成率
660/21960 (3.0%)
ザナラーンのG2で釣れる魚と相性の良い釣り餌(フェザントフライ)で穴場に臨みました。確かに釣れる速度が向上しました。10回の釣りで通常と比べて大体1~3匹分くらいの差はできるのではないかと思います。ただ、穴場から穴場までの移動時間、更に穴場が2箇所しかないので刺突漁を挟まないといけない事を考えると、逆に時間がかかってしまうという結果になってしまいました。でも釣りスピード自体は早くなるので、今後は条件のあう場所を探してみたいと思います。
ちょっと寄り道してしまいましたが、ドライボーンも4~5時間ほどでめでたく卒業になりました。次は黒衣森G2です。
~達成表~
ラノシア
G1 20/20(達成)
G2 300/300(達成)
G3 0/1000
G4 0/2000
G5 0/4000
ザナラーン
G1 20/20(達成)
G2 300/300(達成)
G3 0/1000
G4 0/2000
G5 0/4000
黒衣森
G1 20/20(達成)
G2 0/300
G3 0/1000
G4 0/2000
G5 0/4000
達成率
660/21960 (3.0%)
PR
Comment form