忍者ブログ

一介の漁師の独言

FF14のとあるサーバーにいる猫漁師の試行錯誤と悪戦苦闘の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パッチ1.16の感触

 パッチ1.16が公開されました。

 ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=567e42ccdcb14f2bc64e98d4ec0b1008354434e5

 ざっと試せたもの&個人的な感想を…

◆イベント関連
 ・サブクエストを試してみました。リーヴと違って、NPCとの対話によってクエストの請負があるので依頼されてる感があるので、良い傾向だと思います。なぜ経験値/修練値/アイテムを取得できないようにしているかはわかりませんが、後々取得できるようにして欲しいです。
 ・ローカルリーヴの依頼品連続生産は非常に嬉しいです。
 ・推奨特技ランクの選択は見やすくなって良くなりましたが、相変わらず格下のリーヴは出現しています。適正なランクのローカルリーヴが出現しやすくなったとのことなので、少し様子を見ようと思います。

◆バトル関連
 ・モンスターのサイズが調整されています…ざっとみたところでは…モール、ドードー、ラット、ウィーヴル、フライトラップ、チゴーは大きくなっています。しかし…小さい認識でいたモンスターがいきなり大きくなるとかなりの衝撃を受けますね…。
 ・アクティブモンスターにアクティブであることを表示するようになりました。便利かもですが…なんというか、ワガママ言うなら、スリルが味わえない気がします…とはいうものの、いつも絡まれてムッとしてるので、ありがたい修正になっていると思います(笑)。
 ・パッシブモードでMP回復するようになりましたが…何故かMP回復しないことが稀にあります。私の操作に問題があるのか、それともバグなのかわかりませんが、そういうことがありました。

◆アイテム関連
 ・「中古」になる耐久度が35%になりました。素直に嬉しいです。

◆システム関連
 ・ターゲットサークル機能というものが実装されました。これは、
  ゲームパッドで「ターゲット切り替え/メニュー操作(上、下)」に割り当てているボタンで選ぶことができます。(抜粋)
  …なのですが…私の使い方だと非常に不便です…。
  十字キーの左右と一緒に押しちゃって、いつのまにか変わってたり、あと、私の操作の場合、何かをターゲットするときは一度十字キーの下を押して自分にターゲットがあることを確認し、それから十字キー左右を押してターゲット選択しているため、非常に不便に感じています。できることならコンフィグ等で変えられるようにして欲しいですね…。
 ・エモーションのテキストコマンドが表示されるようになりました。モーションのみで表現することがよくあるので、地味に嬉しいです。

◆不具合修正
 ・PC移動時に、ネームプレートが大きく揺れる現象に関して対策が行われた、とのことですが……実際見てもあまり換わらなかったような……。さらなる対策をして欲しいところです。

◆確認されている不具合
 ・「キャンプ・ブラックブラッシュ:軍用サンダル納品」ですが、最適ランク1であるにもかかわらず、ランク20~の位置に表示されていました。難易度はランク1~のようです。

 だいぶ改善されてきています。この先にはバトルシステムの改善が待っているでしょうから、慎重かつシッカリとパッチを当てていって欲しいものです。

拍手[0回]

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
TrackBack
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
釣り猫
性別:
非公開
職業:
漁師
自己紹介:
FFXIV PROF
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2025 一介の漁師の独言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]