R30メインクエスト「利害の調停者」
釣り日記
前回の「いけすのヌシ」で誤発生させてしまった「利害の調停者」をやってきました。
発生はウルダハの工商区。ウルダハのリテイナー街に行くときに選択肢で出てきます。
いつものように正面突き当りのドアに向かいます。今回は、ウルダハ→グリダニア→キャンプ:ドライボーン→グリダニア と、(大まかですが)こんな流れになります。
ウルダハの入り口のヘディンに話しかけて依頼を受けてグリダニアの小農区という所に向かいます。小農区ってどこ? って思いながらグリダニアに向かいましたが…ウルダハ同様リテイナー街に行く選択肢の中にありました。小農区に入ったら、ヘディンに話しかけます。話が進むとキャンプ:ドライボーンに行くことになります。
ドライボーンに到着するとリンクパールが反応して詳しい場所を教えてくれます。もしリンクパールが反応しなかったら、エーテライト周辺をウロウロしてみてください。私は最初反応せず、ウロウロすることで反応しました。
さて、南のメサに来てくれと言われるのですが……微妙に位置が違います。厳密に言うと南西。薬用ピピラのリーヴの場所になります。ここで戦闘になります。
戦闘職の方は戦闘でカタをつけることが出来るのですが、非戦闘職の方は以前取得した「交渉」で戦闘回避&事態収拾できます。
やり方は↓を参考にされると良いと思います。これ以上わかりやすい説明、私にできる自信は無いので…(汗)。
●名もなく貧しく
ttp://ffxiv.anekouji.jp/?eid=57
私は交渉で進みました。コツさえ掴んでしまえば楽だと思います。一発クリアしてしまったのでわかりませんが、失敗しても何度も挑戦できるようです。
この事態を収拾したら、グリダニアの小農区に向かい、報告してクエスト完了です。
まだまだ物語の核心を突くには遠いですが、次回の展開を楽しみにしたいと思います………例によって、それまで話の内容を覚えていれば、の話ですけどね…(苦笑)。
いつものように正面突き当りのドアに向かいます。今回は、ウルダハ→グリダニア→キャンプ:ドライボーン→グリダニア と、(大まかですが)こんな流れになります。
ウルダハの入り口のヘディンに話しかけて依頼を受けてグリダニアの小農区という所に向かいます。小農区ってどこ? って思いながらグリダニアに向かいましたが…ウルダハ同様リテイナー街に行く選択肢の中にありました。小農区に入ったら、ヘディンに話しかけます。話が進むとキャンプ:ドライボーンに行くことになります。
ドライボーンに到着するとリンクパールが反応して詳しい場所を教えてくれます。もしリンクパールが反応しなかったら、エーテライト周辺をウロウロしてみてください。私は最初反応せず、ウロウロすることで反応しました。
さて、南のメサに来てくれと言われるのですが……微妙に位置が違います。厳密に言うと南西。薬用ピピラのリーヴの場所になります。ここで戦闘になります。
戦闘職の方は戦闘でカタをつけることが出来るのですが、非戦闘職の方は以前取得した「交渉」で戦闘回避&事態収拾できます。
やり方は↓を参考にされると良いと思います。これ以上わかりやすい説明、私にできる自信は無いので…(汗)。
●名もなく貧しく
ttp://ffxiv.anekouji.jp/?eid=57
私は交渉で進みました。コツさえ掴んでしまえば楽だと思います。一発クリアしてしまったのでわかりませんが、失敗しても何度も挑戦できるようです。
この事態を収拾したら、グリダニアの小農区に向かい、報告してクエスト完了です。
まだまだ物語の核心を突くには遠いですが、次回の展開を楽しみにしたいと思います………例によって、それまで話の内容を覚えていれば、の話ですけどね…(苦笑)。
PR
Comment form