謹賀新年
雑記
今年も釣りをメインにしつつ思ったことを書き留めていこうと思います。
まずはディレクターが「新年に発表する」と言っていたことから。
新年のご挨拶と「第1回 ファイナルファンタジーXIVプレイヤーズアンケート」 (2011/01/01)
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/index.html#de51270a3a891ba47ded5d5a4cf511f63d7fea6b
素直に良い傾向だと思います。前回にも書きましたが、これが反映されるかどうかにかかってくると思います。
アンケートの内容を見てみましたが、今までユーザーが叫び続けていたことがかなりアンケート項目として載っているな、と思いました。内容は…何も考えずにアンケートに答えて送信してしまい、内容確認しようとしたら項目が確認できない状態になってしまったので、正確な項目は覚えておらず…。
覚えてる項目だけでも。一番印象にあったのは、
・「今一番導入して欲しいコンテンツは?」という選択肢に「競売所」
・「今のエオルゼアの環境が大きく変わるほどの変革を望みますか?」
…少なくともこの2つは印象深かったです。反映される・されないは別としても、こういうプレイヤーに有利な選択肢や開発陣にとってリスクの高い項目は今まで絶対と言っていいほど排除されていただけに驚きました。それだけ危機感を感じているのかもしれません。
個人的に思ったのは、アンケートをすることもそうですがアンケート結果の公開をするべきだと思います。アンケートの結果を公表した上で開発が検討し、検討結果をできる/できない/すぐできないがきっとやる、を明記した上で公表することが重要ではないでしょうか。私はそう思います。
あとは…これは少々我侭かもしれませんが、「FFXIVに何か一言」という自由に書ける項目が欲しかったです。…これがあるとかなり混乱するような気がするので、ないのは理解できるんですが…。やっぱり何か書きたいと思いました。
今までの開発陣の動きとは少々異なった動きなので、以前よりも期待しつつ動きを見ていきたいと思います。アンケートに回答可能な方は参加されてみてはいかがでしょうか。
新年のご挨拶と「第1回 ファイナルファンタジーXIVプレイヤーズアンケート」 (2011/01/01)
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/index.html#de51270a3a891ba47ded5d5a4cf511f63d7fea6b
素直に良い傾向だと思います。前回にも書きましたが、これが反映されるかどうかにかかってくると思います。
アンケートの内容を見てみましたが、今までユーザーが叫び続けていたことがかなりアンケート項目として載っているな、と思いました。内容は…何も考えずにアンケートに答えて送信してしまい、内容確認しようとしたら項目が確認できない状態になってしまったので、正確な項目は覚えておらず…。
覚えてる項目だけでも。一番印象にあったのは、
・「今一番導入して欲しいコンテンツは?」という選択肢に「競売所」
・「今のエオルゼアの環境が大きく変わるほどの変革を望みますか?」
…少なくともこの2つは印象深かったです。反映される・されないは別としても、こういうプレイヤーに有利な選択肢や開発陣にとってリスクの高い項目は今まで絶対と言っていいほど排除されていただけに驚きました。それだけ危機感を感じているのかもしれません。
個人的に思ったのは、アンケートをすることもそうですがアンケート結果の公開をするべきだと思います。アンケートの結果を公表した上で開発が検討し、検討結果をできる/できない/すぐできないがきっとやる、を明記した上で公表することが重要ではないでしょうか。私はそう思います。
あとは…これは少々我侭かもしれませんが、「FFXIVに何か一言」という自由に書ける項目が欲しかったです。…これがあるとかなり混乱するような気がするので、ないのは理解できるんですが…。やっぱり何か書きたいと思いました。
今までの開発陣の動きとは少々異なった動きなので、以前よりも期待しつつ動きを見ていきたいと思います。アンケートに回答可能な方は参加されてみてはいかがでしょうか。
PR
Comment form