忍者ブログ

一介の漁師の独言

FF14のとあるサーバーにいる猫漁師の試行錯誤と悪戦苦闘の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

R38メインクエスト「炎獄の神」

 R38メインクエスト「炎獄の神」をクリアしてきました。

 本当は去年クリアしたのですが、まとめるのに手間取ってました。なるべくネタバレはしないように大まかな流れだけ書き留めます。今回は移動は少なく、イベントが長めになっています。

 今回の準備は、ウルダハとキャンプ・ブロークンウォーターの2箇所を往復するだけなので、予めデジョン先をブロークンウォーターにしておくとアニマと時間が節約できると思います。

 スタートはウルダハの”噴水”になります。グリダニアで発生しないので、いつものようにウルダハの工商区…と思って行くと工商区が出現しないので注意してください。私は表示が出なくて軽く悩んだ挙句、諦めムードの中裁縫ギルドに向かう途中で偶然発生しました。

 噴水付近のエリアに入るといきなり暗転してインスタンスに移動、相棒が待ち構えています。話が進みパガルザンという所に行くことになります。パガルザンは準備のところで触れていますが、キャンプブロークンウォーターの北西(39,38)辺りを指しています。ジャーナルのマップ表示にて大体の位置が示されています。道中はあまり怖いことはなかったと思います。ただ移動に時間がかかるくらいでしょうか。

 パガルザンに辿り着くとイベントが開始します。イベント開始地点とジャーナルのマップ表示には若干の位置の誤差が生じているので、着いたのにイベントが発生しない…という方は、もう少し奥に進んでみましょう。2回ほど奥に進んでいくと、「コンテンツを始めますか?」と表示されます。基本的にこの辺りは「奥に進む→コンテンツ確認→奥に進む…」の繰り返しですので、どんどん進めていきます。

 どんどん進めていくと…ファイナルファンタジーではお馴染みの召喚獣が出現します。相変わらず…というか、以前よりも禍々しくなったような気がします。イベントが終了すると、ここで戦闘になります。私は戦闘職がメインではないので、「交渉」のみで戦局を切り抜けます。

 今回の交渉は、巻き込まれた人x3+アマルジャx1の計4回。特に最初の3回を連続でクリアしないと戦闘になってしまいますので注意してください。今までと比べると、交渉の難易度が少々高なってる気がしたので、戦闘職以外の人は苦労するかもしれません。私はここで一度失敗しました…というか、3連続成功したはずなのに戦闘に入った…というのが正確です。勘違いなのかバグなのかわかりませんが、ちょっと腑に落ちませんでした。

 合計4回交渉に成功すると、イベントが進みます。あとはウルダハの工商区に行って報告して完了。報酬は114000ギルです。

 これで現時点で受けられるメインクエストはあと2つ。完結…はしないと思いますが、それでもそれなりの区切りは欲しいと思いました。仮にその先があったとしても、レベルキャップが外れるのは当分先のはずですから、それまで話の内容を忘れそうで怖いです…。FFXIにいた、回想ゴブリンがいればそんなことも気にしなくていいのですが…。

拍手[0回]

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
TrackBack
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
釣り猫
性別:
非公開
職業:
漁師
自己紹介:
FFXIV PROF
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2025 一介の漁師の独言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]