忍者ブログ

一介の漁師の独言

FF14のとあるサーバーにいる猫漁師の試行錯誤と悪戦苦闘の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

空いた時間は有効利用。

ギルドリーヴ・ローカルリーヴは共に1日半経過しないと再取得できません。

このスケジュールで、私自身のプレイスタイル(ほぼ毎日一定時間帯に入ってログアウトするスタイル)に当てはめようとすると無理が出てきます。ギルドリーヴを受けまくっていると、どうしてもギルドリーヴが出来なくなる日が存在してしまいます。そんな日はランク上げを気にせずに気ままに釣り…というのも悪くはありませんが、貧乏性なせいか、どうしても損をしている気がしてなりません。

 他にできることはないだろうか? と考えているうちに、「せっかく生産クラスがあるのだから今は無理でも自分の持つ道具や装備は自分の手で作れるようにしてみよう!」という結論に至りました。

 リーヴはギルドリーヴとローカルリーヴの2種類に分かれており、それぞれ8枚、最大で16枚受けることが出来ます。どちらのリーヴも1日半で回復するので、今日はギルド、明日はローカル…という感じで交代で受けていけば(私の生活スタイルでの話ですが)効率よく成長させられる…はずです。

 釣りで必要なものは釣竿。釣竿を作るには…まず木工。次に、釣竿を生産するための素材を調べ、その素材も生産品であれば、その生産品を生産するための必要なクラスは…という感じで調べた結果、
・木工(釣竿作成)
・甲冑(釣竿部品作成)
・鍛冶(   〃    )
・裁縫(   〃    )
…のクラスが必要になってくることがわかりました。
甲冑が大体R21くらいあればよくて、あとはR10程度で安定しそうだったので、甲冑のランク上げを重きにおいていくことに。今現在は…キャラクター情報見てもらえればわかるかとおもいます…。

 そのうち、練餌も視野に入ってくるはずなので、どこかのタイミングで調理も上げておきたいと思っています。

拍手[0回]

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
TrackBack
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
釣り猫
性別:
非公開
職業:
漁師
自己紹介:
FFXIV PROF
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2025 一介の漁師の独言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]