忍者ブログ

一介の漁師の独言

FF14のとあるサーバーにいる猫漁師の試行錯誤と悪戦苦闘の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウルダハで釣ってみる

 気分を換えてウルダハで釣ってみました。

 特定の魚に固執せずに一箇所でじっくりと釣るのであれば、リムサロミンサである必要はないので、気分転換も兼ねてウルダハで釣ってみることにしました。

 場所はキャンプ:ブロークンウォーターから東にある池。ブロークンウォーター自体行った事がなかったので、ちょっとした探検でした。ついでにエーテリアルノードも何個か開放してきました。

 この釣り場には(私が釣っていた時)、クォーツ・コブラン数匹とマッドアングラー一匹。私のランクではマッドアングラーは絡んでくるので、少々気をつけながら釣る必要がありました。とはいっても、池を挟んで釣っていれば動きも遅いしそんなに長距離移動することもないので心配は要らないと思います。他にも洞窟内にも釣りポイントがありましたが、ナッド系モンスターがいたので、こちらにはあまり近づかない方が良いと思います。

 釣れた魚は、グラディエーターベタ、ベロジナカープ、ブラックゴースト、ザリガニ、ホネザリガニ…だったはず。ザリガニ系はハズレだと思います。大体1~2時間釣っていると、釣りランクアップの表示。ようやく34になりました。確かメインクエストが34だったはずなので、ここで一旦切り上げることにしました。

 一度ウルダハに戻って魚を店売りしてカバンを軽くした後、ウルダハの商工区がないことを確認。ということは、グリダニアの小農区で発生するのでしょうね…。次回はメインクエストを書き留めます。

拍手[0回]

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
TrackBack
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
釣り猫
性別:
非公開
職業:
漁師
自己紹介:
FFXIV PROF
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
  Copyright 2025 一介の漁師の独言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]