偶然見つけた記事
フォーラムより
Lodestoneを閲覧中に偶然見つけたものです。
ttp://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/27150-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCXIV%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%94%E6%84%8F%E8%A6%8B%E3%81%94%E8%B3%AA%E5%95%8F?p=398526#post398526
吉田PがGAME Watch、ファミ通.com、4Gamer.netの3箇所でインタビューを受けています。
前作品・前体制では、常に北米等の海外サイトでのみ発信されていました。個人的には、”日本産MMORPGであるにも関わらず、なんで海外向けのみの発信なの?”と思っていました。確かに、大きなマーケットは海外にあるのかもしれませんが…でも、なんだかないがしろにされているようでなりませんでした。
それが今回、日本を筆頭に順次海外へ…という形になり、非常に嬉しく思いました。言い過ぎかもしれませんが、これが当然だと思ったくらいです。
まだしっかりと読んでいませんが、今回の新生FFXIVに至った経緯を説明しているようです。興味のある方は読んでみるとよいでしょう。
吉田PがGAME Watch、ファミ通.com、4Gamer.netの3箇所でインタビューを受けています。
前作品・前体制では、常に北米等の海外サイトでのみ発信されていました。個人的には、”日本産MMORPGであるにも関わらず、なんで海外向けのみの発信なの?”と思っていました。確かに、大きなマーケットは海外にあるのかもしれませんが…でも、なんだかないがしろにされているようでなりませんでした。
それが今回、日本を筆頭に順次海外へ…という形になり、非常に嬉しく思いました。言い過ぎかもしれませんが、これが当然だと思ったくらいです。
まだしっかりと読んでいませんが、今回の新生FFXIVに至った経緯を説明しているようです。興味のある方は読んでみるとよいでしょう。
PR
Comment form