守護天節に参加してみた。
雑記
ハロウィンイベントの守護天節に参加してきました。
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=ccbbd555258dc988eafb246c8e510ed9df1abec1
新生FFXIVのおかげで危うくこのイベントの存在を忘れるところでした…。とはいうものの、BGMに変化があるので相当のことがない限り異変に気づかないわけがないと思います。
イベントの開始場所は、ほぼ定例通りになりつつあります。
<リムサロミンサ>

<ウルダハ>

<グリダニア>

内容は、各国の都市内に逃げ出したインプがいるので、それを捕まえる、というもの。捕まえる方法は戦闘ではなく、クイズ形式です。
各国にインプが現れる場所があり、その場所に「挙動不審な○○」(例:挙動不審な主婦・挙動不審な老人etc…)という感じで偽装しているので、話しかけます。
最初に話しかけることが出来ると、クイズに挑戦することが出来ます。クイズに正解するとパンプキンクッキーx9貰えます。不正解だとパンプキンクッキーx5貰えます。その後インプは消えますが、その後にパンプキンバスケットが現れますので、そこからパンプキンクッキーx3貰えます。バスケットからは出現している間は誰でも貰う事が出来ます。つまり、
・インプのクイズに正解 → 9 + 3 = 12
・インプのクイズに不正解 → 5 + 3 = 8
・先に話しかけられた(バスケット)→ 3 = 3
…が一度に貰えるクッキーの最大数になります。
当然のことながら、挙動不審者のクイズに答え続ける事がクッキーを貰う一番の最短路ですが、他の方も狙っているので当然うまくいくわけもありません。とにかく、インプの居る場所を走り回るしかないです。
報酬は、クッキーと交換になります。必要数は、
パンプキンヘッド 3
アンライフパンプキンヘッド 10
ホワイトパンプキンヘッド 50
ライプハンプキンヘッド 99
…になります。
実際に参加してみて感じたことは、とにかく走り回ってインプを探すこと。バスケットでもクッキーは手に入るので、地道に手に入れていくことが重要ではないかと思います。
リムサロミンサとウルダハの2箇所で走りましたが、ウルダハの方が場所が比較的近いことと、参加者が多いため回転率が高いので非常に集めやすいです。リムサロミンサで2日かけて70枚ちょっと集まったのに比べ、ウルダハは1日かからずに100枚近く集めることが出来ました。ルートもウルダハの方が決めやすいので、ウルダハで参加することをお勧めします。
ちなみに、ウルダハのインプの出現場所は…
ウルダハ
商業層x5y5 剣術ギルド内
商業層x5y5 剣術ギルド前、南北に二箇所
商業層x4y5 エラリグ墓地前
商業層x4y5 呪術士ギルド内
商業層x4y5 武具店ルディウス前
商業層x7y5 裁縫ギルド前
商業層x6y5 彫金ギルド前
商業層x5y5 ファッションブランド「エシュテム」前
※情報元:FINAL FANTASY XIV n Wiki*
ttp://ff14n.wikiwiki.jp/
最後に、このイベントの開催時間がエオルゼア時間の19:00~5:00になります。この時間帯以外は挙動不審者は現れませんので、気をつけてください。
新生FFXIVのおかげで危うくこのイベントの存在を忘れるところでした…。とはいうものの、BGMに変化があるので相当のことがない限り異変に気づかないわけがないと思います。
イベントの開始場所は、ほぼ定例通りになりつつあります。
<リムサロミンサ>
<ウルダハ>
<グリダニア>
内容は、各国の都市内に逃げ出したインプがいるので、それを捕まえる、というもの。捕まえる方法は戦闘ではなく、クイズ形式です。
各国にインプが現れる場所があり、その場所に「挙動不審な○○」(例:挙動不審な主婦・挙動不審な老人etc…)という感じで偽装しているので、話しかけます。
最初に話しかけることが出来ると、クイズに挑戦することが出来ます。クイズに正解するとパンプキンクッキーx9貰えます。不正解だとパンプキンクッキーx5貰えます。その後インプは消えますが、その後にパンプキンバスケットが現れますので、そこからパンプキンクッキーx3貰えます。バスケットからは出現している間は誰でも貰う事が出来ます。つまり、
・インプのクイズに正解 → 9 + 3 = 12
・インプのクイズに不正解 → 5 + 3 = 8
・先に話しかけられた(バスケット)→ 3 = 3
…が一度に貰えるクッキーの最大数になります。
当然のことながら、挙動不審者のクイズに答え続ける事がクッキーを貰う一番の最短路ですが、他の方も狙っているので当然うまくいくわけもありません。とにかく、インプの居る場所を走り回るしかないです。
報酬は、クッキーと交換になります。必要数は、
パンプキンヘッド 3
アンライフパンプキンヘッド 10
ホワイトパンプキンヘッド 50
ライプハンプキンヘッド 99
…になります。
実際に参加してみて感じたことは、とにかく走り回ってインプを探すこと。バスケットでもクッキーは手に入るので、地道に手に入れていくことが重要ではないかと思います。
リムサロミンサとウルダハの2箇所で走りましたが、ウルダハの方が場所が比較的近いことと、参加者が多いため回転率が高いので非常に集めやすいです。リムサロミンサで2日かけて70枚ちょっと集まったのに比べ、ウルダハは1日かからずに100枚近く集めることが出来ました。ルートもウルダハの方が決めやすいので、ウルダハで参加することをお勧めします。
ちなみに、ウルダハのインプの出現場所は…
ウルダハ
商業層x5y5 剣術ギルド内
商業層x5y5 剣術ギルド前、南北に二箇所
商業層x4y5 エラリグ墓地前
商業層x4y5 呪術士ギルド内
商業層x4y5 武具店ルディウス前
商業層x7y5 裁縫ギルド前
商業層x6y5 彫金ギルド前
商業層x5y5 ファッションブランド「エシュテム」前
※情報元:FINAL FANTASY XIV n Wiki*
ttp://ff14n.wikiwiki.jp/
最後に、このイベントの開催時間がエオルゼア時間の19:00~5:00になります。この時間帯以外は挙動不審者は現れませんので、気をつけてください。
PR
Comment form